fc2ブログ
2006’06.30・Fri

『帝都恋華』発売v

挿絵を付けさせていただいたお話が、発売されましたv
帝都恋華
『帝都恋華』
■著 者: 日生 水貴 先生
■発 行: アイノベルズ 様
■発行日: 2006年7月5日


…といっても、私の手元と一部の方の手元に届いているというだけで、書店様にまだ並んでいなかったりしたら、申し訳ありません(汗)
今回も、力不足ながらも頑張らせていただきました。
日生先生の書かれた、大正ロマン溢れる素敵なお話ですv皆さまのお手にとっていただけますと、微力ながらも製作に携わらせてもらった身としては幸いです<(_ _)>
(絵…いつもと少し違ったタッチを目指しました…vが、何だかいつも通りのような気もしないでもないです^_^;)
スポンサーサイト



トラックバック(0) コメント(0) TOP
Categorieお知らせ

先日ご紹介した、7月5日にアイノベルズさまより発売予定、日生水貴先生著:『帝都恋華』特別ページが、アイノベルズさまのサイトにて公開中ですv
ページ内にも記載されていますが、『帝都恋華』本編132P~133Pの間にあるエピソードを、日生先生の書き下ろしストーリーにて楽しむ事が出来ます。
(本編にからむお話ですので、本編を読了後に読まれることをお勧めです)
私は…もう読ませていただきました。えへ^ ^
ここで詳しくは書けませんが…とても素敵なお話ですv
皆さまに楽しんでいただけると、お手伝いさせていただいた身として嬉しいです。
表紙デザインに加え、特別ページも大正ロマンな感じでとても素敵なデザインです♪

『帝都恋華』を読まれた後は是非コチラへ!→アイノベルズ さま

さてさて使用していた複合機プリンターが故障して久しいのですが、この度やっと新しい複合機プリンターを購入する事が出来ましたv高性能の複合機プリンターです。

色々探し回って、送料と税金込みで3万円は激安だったので、ご紹介v
↓多分、ここが一番安いのではないでしょうか…^^*
(今まで安くても3万5千円弱だったので、本当にお得だと思いました)

あれっ、その後29,800円に値下げしてる!
びっくりだ~^^;
6月26日12:00までの期間限定だそうです~v
★い~でじ!!楽天市場店★
【バズーカ☆最終12発目!】Canon インクジェット複合プリンタ PIXUS MP950

プリンター(キャノンPIXUS MP950)を購入をお考えのお方のご参考になればと思いましたので、リンクしておきますねv

トラックバック(0) コメント(4) TOP
Categorieお知らせ

私にとって幸せな時間は、勿論絵を描いている時間だったり、描き上がった瞬間だったり、小さい事をあげれば寝てる時間も食事をしている時間も、全部幸せだったりします。

そんな日常の、当たり前な幸せがとても大切だということは、重々承知して(るつもり)ますが、先日、人生がばら色になる幸せな時間を過ごさせていただく機会に恵まれました。

実は実は、ひょんなことで東京に行く機会に恵まれまして、その時にお世話になっている出版社様のお計らいで、憧れの先生と再会をすることが出来たのですv (きゃあーっ←病)

そのお方は本当にとてもお忙しい方なのですが、わ、わ、わ(落ち着きなさい!)私などとのために貴重なお時間を割いて下さったばかりか(本当は出版社さまのおもてなしの際に便乗)、お食事に同席させて下さったのですv
(思い出しただけで死にそう

お会いするのは2度目なのですが、緊張しまくりでした;
前回も色々失敗したような気がするのですが、間違いなく今回も失敗してます(でも浮かれていたので、何をしたか憶えていなひ…ガタガタ;)

相変わらず大人な女性で、品があって、綺麗な方でした・・・。
加えて話し上手で、何を言ってもしても、柔らかく包むようなオーラがあるというか、笑って許して下さるので、調子にのっておバカな発言を一杯したような気がします(←前回もそうでした;学習しない私!わーん><)

浮かれまくりのひと時を過ごしたあと、ミーハーな私は先生の著書にサインをいただきました。

幸せ。

宝です。


他にも日頃お世話になっている担当様や編集長様にもお会いできて、本当に充実した日となりました。日頃引篭もりなので、喜びもひとしおです。
ただ、毎日窓から変わらない風景を眺めつつ生活しているので、久々の東京に目が回りました;だって人も乗り物も、せわしなく動いてますから^∇^;
都会って、凄い。

先生、担当様、編集長様、楽しいお時間を本当に有難う御座いました!
素晴らしい思い出になりました!!生きてて本当に良かったです;∇;

トラックバック(0) コメント(5) TOP
Categorie日常の微々

2006’06.13・Tue

初の時代物に挑戦です

ツツジ
久々のブログ更新です。
ご無沙汰しておりました<(_ _)>

いつの間にか庭のツツジが満開。(…を越えてます^ ^;)

梅雨に入ったというのに、地元ではあまり雨が降りません。

暑いよー暑いよー。
(ジュウゥゥゥ・・・)

日生水貴 先生著、アイノベルズ様より7月5日に発売の『帝都恋華』に、挿絵をつけさせていただきました。
今度は初の時代物です(時代物といっても、大正時代なので現代に近いのですが^ ^;)
いつもより重厚でシックに、本文も抜きを意識しつつ…結局いつも通りにグレーな原稿が完成していました。(へ、ヘタレだ;)
力不足を痛感しながらも、とても楽しくお仕事させていただきましたv
日生先生、担当様、本当に有難う御座いました!

時代物って調べものが大変だけど、とっても素敵!!
いつか洋館めぐりをしてみたいと思っていますv

今回は本文イラストの他に、巻末のフリートークに1P漫画を描かせていただきました。
またまたアホっ子な内容になってしまったのですが、そちらも楽しかったですv
(あんな内容の掲載を許可してくださって、有難う御座います;_;)

日生先生の書かれる大正時代を舞台とした、モダンでロマンあふれるストーリーは勿論のこと、表紙のロゴデザインも帯のキャッチコピーも凄くカッコイイので、皆さまのお手に取っていただけますと嬉しいです。

アイノベルズ様で予約受付が始まっています。
「ちょっと先読み」のコーナーで『帝都恋華』本文の一部が楽しめますv
ご興味のある方は是非コチラへ!→アイノベルズ さま


◆本日の更新◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◎WORKにお仕事情報1件追加。
 アイノベルズ  『帝都恋華』(日生水貴 先生著)

トラックバック(0) コメント(2) TOP
Categorie更新履歴

 |TOP