2005’07.31・Sun
★Web拍手・お礼★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆7月23日
[育成ゲームの手に入れ方を教えて頂きありがとうございます。早速タイマイ育て
てます(^◇^)]
いえいえーっ^ ^// 喜んで頂けて私も嬉いですv
ところで、タイマイにされたのですねv 亀、カワイイですよねーv
ちょっとしたデスクトップアクセサリーなのですが、日増しに愛着が湧いてくるから不思議です…^ ^// 成長も楽しみですしね!
うちの『ぺんぺん』と、どちらが大きく育てたれるか、競争ですね!(・・・と、フライング甚だしい様態で、卑怯者な私・笑)
★Web拍手・お礼★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆7月20日
[いくみちゃんとはお別れしてしまったのですか?いくみちゃん可愛いです\(◎o◎)/!]
いくみとは、万博前日の18日にお別れしてしまいました(涙
お礼を言いながら海へ去っていったのですが、本気で涙腺が緩んでしまいましたよ(泣
でも万博開催中に日立クループ館へ行けば、いつでも逢いに来てくれるのです!
そう思うと、「また逢いに行ってあげなきゃ、寂しがってるかも?」と感じてしまうので、不思議ですv
◆7月21日
[質問です。育成ゲームはどこで手に入れられますか?いくみちゃんと同じ子をとか育ててみたいです。]
私も友人に教えてもらうまでは、どこで手に入るか解らなかったんですよ~;
育てて見たいですか、そうですか!では下記のアドレスにアクセスして下さいv
→日立グループ館 公式ホームページ
上記ページが表示されると、右側中央に『希少動物育成ソフト Ocean Contact』と書いてある、丸い絵がありますので(イルカ・亀・アザラシが載ってますv)、それをクリックしてみて下さい。
そうすると次に表示されたページに、フクロウ博士の「ダウンロードはこちら」という部分がありますので、其処からダウンロードできますv ただ、一度の育成で1匹しか面倒がみれませんので、よく選んで下さいね。
毎日一緒に過ごしているうちに、愛着が沸いてきますよ*^ ^*
で、大きく育てる事が出来たら、海に放してあげましょう♪
海に放した後、もし万博に行く機会があれば、日立グループ館に行ってみましょう。
貴方に逢いに来てくれるはずですv